名和長年

名和長年
なわながとし【名和長年】
(?-1336) 南北朝時代の武将。 伯耆(ホウキ)の豪族。 通称, 又太郎。 隠岐を脱出した後醍醐天皇を船上山(センジヨウセン)に迎えて挙兵, 鎌倉幕府軍を破る。 建武政権に重きをなしたが, のち足利尊氏を京都に迎え撃ち戦死。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”